フィンランドに来たら絶対に食べて帰りたいのがシナモンロール。
映画『かもめ食堂』で登場人物たちが食べていたこの食べ物の美味しさは想像以上に贅沢で、味は複雑に構成されていて、それぞれに魅力的な個性をもっていました。
さっそく、シナモンロールが美味しくて可愛いパン屋「Helsinki Homemade Bakery」についてまとめていきます。
可愛すぎるお店
ヘルシンキ中央駅から徒歩約15分という立地にあり、歩いて行きました。店の前には小さな看板が置かれていました。
もう店の外観から可愛すぎます。木の机と椅子が出ていて、小さな町のパン屋さんって感じ。
こういう何気ないお店が本当にフォトジェニックなのが北欧ですよね。
店内に入るとおじさんが迎えてくれます。このお店のおじさんがすごく愛嬌たっぷりで、何が食べたいの?少し食べてみる?と聞いてくれました。
お目当のシナモンロール発見!手のひらくらいの大きさで2.4€とお手頃価格です。
シナモンロールを購入しました。
ちなみに、私たちがパンを購入する前もした後も店にはぞくぞくとお客さんがきていました。地元の人からも愛されている小さなパン屋さんです。
帰り際におじさんがこっちを向いてニッコリしてくれました。フィンランドの人は優しくて大好きです。
外はカリッ。中はフワッ。
近くにあった公園に行ってシナモンロールを食べました。自然の中で食べるシナモンロールって幸せすぎます。
皮の砂糖が溶けたカラメルのサクサク感と香ばしさが強く、それがシナモンの風味に奥行きをもたらしています。生地の中はふんわりしており、カリッとした皮と中のふわふわの両方の食感を楽しむことができます。
地元のお客さんの足が途絶えない様子にも納得です。
地元の人たちに長く愛されるローカル感と、美味しいシナモンロールを楽しみたい場合はぜひこちらのお店に行って見てくださいね。
Helsinki Homemade Bakeryの基本情報
営業時間:水曜〜金曜 7:00〜15:00、土曜〜日曜 8:30〜15:00、月曜・火曜は休み
住所:
電話:+358 45 3322520
>>Helsinki Homemade Bakeryの公式HP
まとめ
日本ではパン屋に行ってもなかなか食べることのないシナモンロール。実際に食べてみると、期待以上の美味しさでした。
Helsinki Homemade Bakeryは、地元の人にも愛されるパンが食べれるので、ぜひ訪れてみてくださいね。