カッパドキアで有名なグリーンツアーに参加してきました!
実際のグリーンツアーってどんな感じで回るのかっていうのを実際にツアー参加してきたので、そのまま書きたいと思います。
ただ、まず、最初に言っておかなければいかないのですが、実は私はこの日のグリーンツアーには昼から参加しました。笑
本来であれば9時半にホテルにツアーバスが迎えにきてくれるのですが、その日は9時半までに朝食を食べれていなかったり洗濯したかったりで、急遽迎えにきてくれたツアーの人に状況を話したら、昼前にピックアップしに行くよ!と言ってくれました。
めちゃくちゃ優しいですよね。本当にありがたかったです。
ということで、12時30分、ツアーの人が迎えにきてくれました。
話によると、午前は渓谷に行っていたみたいです!
それでは気を取り直して実際のグリーンツアーの様子を書いていきます。
グリーンツアーで訪れた場所・時間
SALKIMTEPESI
12:50到着。
ここはカッパドキアの奇岩が楽しめる展望台でした!
カッパドキアの奇岩の数々が目の前に広がります。
何度見ても不思議な光景で、地球ではなくて他の惑星にきたような気分になります。
お土産屋さんもありました。
気球の置物がかわいい!
ここの展望台には、ちょっとしたおみやげ屋さんや、トルコアイスや食事を楽しめるような場所がありました。この絶景を見ながらの食事は贅沢ですよね。
なんと、ラクダもいましたよ。
13:10出発
お菓子のお土産屋さん
13時を過ぎていたのですが、レストランが混んでいるらしいとのことで、先にお菓子のお土産屋さんに行きました。
次から次へと試食させてくれ、最後にはザクロの紅茶まで出してくれました。
トルコのお菓子はすごく食べやすくて美味しかったです!!
ザクロの紅茶が気に入り、お土産に購入しました。
ちなみに私が購入したザクロの紅茶は、
・粉になっているザクロのティーパック8TL
・乾燥しているザクロのティーパック13TL
でした。
ここで結構食べたせいか、お昼前にも関わらずお腹はかなりふくれました。笑
ランチはビュッフェ
13:40到着。
ようやくランチタイムです!
こちらのレストランで昼ごはんを食べました。
大食堂のような場所で、ビュッフェ形式で好きなものを好きなだけ食べられるようになっていました。観光客の人たちが多く、賑わっていました。
フレッシュな野菜や、トルコの伝統的料理や肉や魚などなど、バリエーション豊富でかなり満足でした。
出来立ての肉料理も提供してくれました。
美味しそうなものが多すぎてついついたくさん盛り付けてしまいました。
トルコ料理は世界3大料理だけあって本当に美味しいです!!
昼ご飯代はツアー料金に含まれているので心配無用。
ただ、飲み物代は個人での支払いとなっていました。
要注意です!
14:20出発。
地下都市
15:00到着。
最後にやってきたのが有名な地下都市。
建物の中に入るといきなり荷物検査のような場所があって驚きましたが、荷物検査は形だけで、通り過ぎました。笑
チケットはこんな感じ。
チケット代はもちろん料金に含まれています。
地下都市の中に入る前にこのような模型が展示されており、今からこの中に入るのだと思うとワクワクが止まりません。
入って見ると、いきなり薄暗い空間が広がっていました。階段を降りてどんどん地下へと進みます。
どんどん歩き進めると、途中で部屋のような場所がいくつかありました。ここで人間や、さらには馬や羊などの家畜も生活していたんだと思うとすごいことですよね。
迷路のような道が続き、どこか全く知らない場所にきてしまったような気持ちになりました。ツアーの人にちゃんと付いていかないと迷子になってしまいそうです。
何千年も昔、この地下都市に人が住んでいたのだと思うとゾクゾクしました。
太陽の光がないこんな薄暗い迷路のような場所で、どんな気持ちで生活していたんだろう、と想像してしまいました。太陽の光を浴びて生活できているだけで感謝しなくちゃいけないですね。
15:40出発
ジュエリーショップ
16:00到着
ツアーのラストはこちらのジュエリーショップに行きました。
トルコ石や、さまざまな宝石が売られており、丁寧に説明をしてくれました。
おじさんがトルコ石について詳しく説明してくれています。
真っ青なトルコ石、本当に美しかったです。
ツアーで一緒に参加していたおばあちゃんは、このジュエリーショップが一番イキイキとしていて見ていて可愛かったです。笑
お高い品々なので、私は買わずに見て楽しみました。
正直な感想
グリーンツアーに実際に参加してみて、正直、地下都市や主要なスポットに行きたいだけなら、自分でバスで行ってしまった方が早いのではないかな、と思いました。
というのも、やっぱりツアーなので楽なのですが、自分のペースでは回れないので、もうちょっとここ見たい!とかいう時に結構辛いです。笑
私がマイペースなのかもしれませんが。笑
参加している人の年齢層も結構高めでした。
私が参加した時は平均年齢40歳ぐらいなのでは、といった感じでした。
レッドツアーに参加して、カッパドキアの奇岩を充分に堪能したら、地下都市は自分でバスや、バギーを借りて行ってみるほうが、若い人や体力がある人には正直オススメです!!
参考になれば嬉しいです。