trip アメリカ

映画ラ・ラ・ランドのロケ地「ハモサビーチ」の見どころ紹介!

アカデミー賞を受賞した大ヒット映画「ラ・ラ・ランド」。

私はこの映画がとても好きで、映画のロケ地になっていたアメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルスに位置する「ハモサビーチ」を訪れることを決めました。

ハモサビーチの「Hermosa(ハモサ)」とはスペイン語で「Beautiful(美しい)」ということを意味します。ハモサビーチの暖かくて穏やかな雰囲気は、そこにいる人の心を自然に癒してくれるようなステキな場所でした。

今回は、カリフォルニアのおすすめスポットであるハモサビーチの見どころについて紹介します。

ハモサビーチの楽しみ方

ハモサビーチのメインストリートには、ヤシの木がずらりと並んでいます。

これぞロサンゼルスというようなカラッと晴れた天気と景色で、心も体も元気になりますよね。

メインストリートであるハモサ・アベニュー沿いには、レストランや古着店、ジュエリーショップなどのオシャレなお店が所狭しと並んでいて、楽しめる場所がたくさんあります。

ビーチの側にはこんな壁画(ウォールアート)がありました。ハモサビーチをイメージした壁で、明るい印象の壁です。さすがロサンゼルス。どこを切り取ってもオシャレですよね。

ロサンゼルスは他にもオシャレなウォールアートが街中にあるので、街を歩いているだけでも楽しいです。

https://mona-log.com/melrose-ave/

ビーチには数多くのバレーネットが並び、こんがり日焼けした人たちがビーチバレーを楽しんでいました。

ハモサビーチは、ビーチバレーの発祥の地と言われており、毎年6月~7月に行われるAVPビーチバレートーナメント時には、プロのビーチバレー選手の試合を見るために1万人以上の人が集まるそうです。

ハモサビーチの広場の中心には、ハモサビーチのマークが大きく刻まれていました。下には「1907」の文字が。

ハモサビーチは1907年1月に正式に市制化され、一般に開放されたので、その年を記念して1907と刻まれているんですね。

地元の人たちが楽しそうにビーチバレーをしたりランニングしたり、散歩したりしていて、海沿いの穏やかな生活が羨ましくなりました。

ビーチ沿いのレストランで休憩

ビーチの道に並んでいるレストランの1つに入りました。

がっつりジューシーなハンバーガー。アメリカにきたらついつい食べたくなってしまう、体に悪いけどやめられないメニューです。笑

ハモサビーチ周辺にはたくさんのレストランがあるので、外から雰囲気を見ながら雰囲気の良いレストランを選ぶのがおすすめです。

映画のロケ地「LIGHT HOUSE CAFE」

ハモサビーチの道沿いにあるこちらのバーが、映画ララランドに登場する「LIGHT HOUSE CAFE」です。

夕方17時からの営業なので私が行った時はまだやっていませんでしたが、窓には「LA LA LAND」と書かれたポスターがしっかりと貼ってありました。

バンドの生演奏があり、ビールの種類が多いことが特徴のライブハウス。かつてMiles Davisも演奏したことがある老舗店です。

日が暮れているとこんな感じで看板が赤色に光ります。映画で使われていたシーンは、店の裏側のこちら側です。

ライアン・ゴズリング演じるセバスチャンとエマ・ストーン演じるミアが話していた映画のワンシーンです。実際に行ってみるとハモサビーチの一角にある普通のバーですが、ララランド好きにはたまらないお店です。

基本情報

  • 営業時間:月〜金曜 17:00〜2:00、土〜日曜 10:00〜2:00
  • 住所:30 Pier Ave, Hermosa Beach, CA 90254
  • 電話:+1 310-376-9833 
  •   公式HP

夕日は橋の上から

ハモサビーチの一番の見どころは、海へと続く浅橋から見る夕日です。

大きな夕日が地平線にゆっくりと沈んでいく様子は本当に感動の美しさでした。

同じロサンゼルスに位置するサンタモニカのビーチも美しいですが、サンタモニカよりも観光客が少なく、落ち着いて景色を楽しむことができるのが魅力です!

https://mona-log.com/santa-monica/

この橋は、映画ララランドでライアン・ゴズリング演じるセバスチャンが歌を歌っていた場所でもあります。

こうやって後から映画を見直すと、実際のハモサビーチの橋には映画にあった街灯がないことがわかります。そんなことがわかるのも楽しいですよね。

夕日の時間になると、日中よりも多くの人が地平線に沈む大きな夕日を見ようと橋に集まってきました。

地平線にゆっくりとおりていく太陽は本当に美しかったです。

橋の一番奥までいくとこんな開けた場所があります。夕焼け色に染まった空は昼間とは違った良さがあってステキです。

夜になると、ヤシの木とともに可愛らしいライトアップがされます。

夜は昼間とは違った、大人の雰囲気が醸し出されていたハモサビーチでした。日が沈むとともにバーはどんどんオープンしていくので、帰りに海を眺めながら一杯飲んで帰るのもオススメですよ。

観光方法

ハモサビーチはロサンゼルス国際空港から車で15分ほどの場所に位置しているので、車やタクシーで、個人でも訪れやすい場所です。

ただ、ハリウッドやサンタモニカビーチなど他のロサンゼルスの観光地と併せて効率的に巡りたい場合は現地のツアーもおすすめです。

 ロサンゼルスの現地ツアー

まとめ

映画ララランドの世界観を楽しむことができるハモサビーチ。

橋の上からみる夕日が印象的な美しさでした。

また、ララランド好きにはたまらないもう1つの観光地が、「グリフィス天文台」です。

https://mona-log.com/griffith-observatory/

同じロサンゼルスに位置しているので、ロケ地巡りにぴったりの場所ですよ。

-trip, アメリカ
-

© 2023 monalog