世界一高い山エベレスト山を見ようとやってきたネパールのカトマンズ。
その際に訪れたカフェが「ノリタケカフェ」です。
ノリタケという日本人っぽい名前に驚きなのですが、実はここのカフェ、日本のお笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武に似ていると言われるオーナーのおじさんがいるのだとか。
実際に行ってきたのでまとめていきます。
ノリタケカフェの店内の様子
まずは外観から。
こちらがノリタケカフェの外観です。2階建ての家のような、小さなカフェレストラン。2階のベランダ席に座ると、ネパールの山々が望めるようになっています。
店につくと、日本語で「こんにちは、いらっしゃい」と話しかけてくれたのは、木梨憲武似?で店のオーナーのネパール人の男性。
とっても明るくフレンドリーで、優しい人でした。
なぜ、ノリタケカフェという名前なのかを聞くと、昔友人に、「日本で有名な木梨憲武に似ている!」と言われたことがきっかけでこのお店の名前をつけたみたいです。笑
すごく単純な名前の付け方で笑ってしまいました。
店のオーナーは大の日本好きのようで、店内には日本の漫画や、日本人との写真などが飾られていました。
そして気になるのがこの壁掛け。
憲武似のオーナー(左)と、本物の木梨憲武(右)の壁掛けが飾られていて、インパクト抜群です。
「日本人はよく来るんですか?」と尋ねると、10年ほど前までは日本人が多く訪れていたそうですが、最近は中国人の方が多くなったと言っていました。オーナーのおじさんは日本人が大好きなようで、日本人にもっと来てほしいと。ぜひ、ネパールのカトマンズを訪れた際は立ち寄ってあげてくださいね。
メニューを注文して待っている間にだんだん空も暗くなってきました。店内は、特に暖房もないので夜になると自然と寒くなります。私がネパールを訪れたのは11月でしたが、朝夕はかなり冷え込みました。
夜ご飯を待つ間、これまでノリタケカフェを訪れたお客さんが書いた寄せ書きを読んでいました。
ノートいっぱいにびっしりと書き込まれていて、楽しく読むことができました。日本から遠く離れたネパールという土地に同じ日本人が集まっているという感覚が不思議な感じで面白かったです。
私もしっかりとメッセージを書き込んできました。
もし、ノリタケカフェを訪れた場合は、私のメッセージがまだあるかどうか探してみてくださいね。
オススメはオムレツ
夕飯に頼んだのは、オムレツです!
オーナーのおじさんにオススメを聞くと、オムレツだと言われたので、オムレツを頼みました。
建物の二階がカフェレストランになっており、一階はノリタケさん家族の自宅のような作りになっていて、注文をしてから一階の家で作っているようでした。
30分ほどまってようやくオムレツ登場!
すごいボリューミーなオムレツで、卵とチーズがいい感じにまろやかで美味しかったです。待った甲斐がありました。
あと、ミルクティーも勧められて食後に飲みました。ネパールのミルクティーは甘くてとても美味し、体もあったまるのでオススメです。
ノリタケカフェの基本情報
営業時間:7:00〜20:00
住所:44812 ネパール
電話:+977 1-6680050
まとめ
いかがでしたか。
日本が大好きなネパール人オーナーのいる「ノリタケカフェ」。オーナーのおじさんと話しているだけでも楽しい空間でした。晴れた日には、2階でネパールの山々を望んでみてくださいね。