blog diary

ブログ開設2週間でグーグルアドセンスに合格した、これまでとこれから。

ブログを開設してから約2週間がたちました。

そして先日、1つの目標でもあったグーグルアドセンスに合格しました!

これまでは旅についてのまとめが多かったので、これからは少しずつブログについての進捗も書いていきたい思います。

ブログ開設のきっかけから、グーグルアドセンス合格までどのように試行錯誤してきたか、基本めんどくさがりやの私がどうやってここまで継続してきたか、時系列ごとにまとめます。

5月 大学生活残りなにしようか、と途方に暮れる

就職活動が4月ごろに落ち着いて、残りの学生生活でなにをしようかととても迷ったのが4月おわりから5月でした。

だらだらと就職活動は続けていたものの、内定をもらっている会社以上に、「絶対に行きたい!」と思えるような会社もなく、どうしようかな、このまま続けてもなあ、とモヤモヤする毎日。

今までのように飲食店でバイトして、バイトで貯めたお金で海外旅行に行って。

その繰り返しで果たして本当にいいのだろうか、という疑問は少しですが私の中にずっとありました。

何か新しく始めたいけど、何したらいいんだろう、っていうモヤモヤ期間が続きました。

6月 旅行メディアのインターン開始

5月末、このまま時間をお金に変えているだけのバイトではだめだと思い、インターンを探して応募しました。

文章を書くことは昔からずっと好きだったので、なにか書く仕事につけたらいいな、書く内容は自分の好きなことだといいな、と思いっていました。

ちょうど、旅行系メディアの記事を書くインターンを見つけて、無事にそこの会社でインターンとして働きはじめました。

最初の1ヶ月間は、会社で働いたことのない私にとって新しい発見だらけで本当に面白かったです。

自分の感情をまとめるために書く文章と、人に読んでもらうために書く文章ではこんなに違うんだな、ということを痛感し、書くのは面白いなあ、と改めて思いました。

ただ、とにかく飽き性の私。6月、7月とインターンを集中的にしていたら、だんだん飽きてきてしまいまして。笑

そこでまた路頭に迷います。

迷ってばっかりです。

8月9月 とにかく旅行いこう

というわけで、8月、9月はほとんど日本にいることなく、インターンで貯めたお金で旅行に行きました。

そこで思うわけです。

ただ旅行に行くだけだったら、また今までの私となにも変わらないよな。

なんかできないかな、旅行に行っていることが自分の思い出として残るだけじゃなくて、なんか有効につかえないかな、と猛烈に考えました。

そして、ブログだ!!!と気づいたのです。(遅い。笑)

旅行の直前に思い立ったので、サーバーを借りたりとかワードプレスに登録するだとか、そんな下準備はほとんどできずに飛び立ちました。

なので旅行中は、旅行から帰ってきたらブログが書けるように、と、とにかく写真を撮りまくって行ったところの全てを残そうと必死でした。

10月 日本に帰国。ブログ開設

日本に帰国したのが9月の末。

ブログをやるといったってその方法はたくさんあるし、ネットで調べてもいろんな情報があふれていたので、どうやって始めようか調べて考えて、その準備をしているだけで気がついたら10月になっていました。

そして、10月3日に、ブログに初投稿しました。

そこから今日まで、少なくても毎日1日に2投稿を目標に、旅の記録を中心にまとめてきました。

グーグルアドセンスに申請

色々なサイトを見たところ、30記事書いてあることがグーグルアドセンスに合格するための目安だということがわかったので、とにかくまずは30記事書くようにしました。

1,000字〜2,000字の旅行記録の記事を、1日2記事以上書くと決めて書いてきました。

そして、ブログ開設から1週間後の10月9日、アドセンスに申請。

申請時は、少しフライングして28記事で出しました。

1週間後の10月16日、合格のメールが!!

メール来ないなあ、と不安になっていたので、メールがきた時は本当に嬉しかったです!

まだまだ始まりたてのブログだけど、少しずつ進化していけたらいいな、と思っています。

正直、広告の貼り方もまだきちんと理解していないほどですが。笑

これから。

これからについて。

私がブログをはじめた1番の理由は、会社に依存した生き方をしたくないという気持ちからです。

どこにいても、誰といても自分で価値を提供してお金を生み出せるような人になりたい。

でも、せっかくなら好きなことでお金を稼ぎたい、という気持ちも大きかったです。

社会に出たこともないような大学生がなに言ってるんだという感じかもしれないですが、私はせっかく自分の人生を一度しか生きられないので、たっぷり時間がある大学生という特権を使って、書くということから初めてみたいと思いました。

まずは、あと半年の学生生活の間走り抜けるのが目標です。

長くなってしいましたが、私がブログ開設したキッカケからアドセンス合格まで、ざっくりとしたストーリーでした。

これからも楽しく続けていこうと思います!

2018/10/19 もな

-blog, diary

© 2023 monalog