trip フランス

安くて美味しい!高コスパ!地元の人で賑わうパリのレストラン【ビストロ・ヴィクトワール(BISTROT VICTOIRES)】

フレンチの本場フランス・パリで美味しいフレンチを食べたい!

でも、フレンチって高いよなあ、と思っていませんか?

私もそう思っていました。

せっかくなら、美味しいフレンチを食べたいけど、高級店すぎるとかなりの額いってしまう、、、。

そんなことを思ってレストランを調べていると、「安いのに本場の味!」という口コミが多々あるレストランが。

それがレストラン「BISTROT VICTOIRES(ビストロ ヴィクトワール)」です。

パリ1区の好立地にありながら、安くて美味しいというコスパの良さ。

ルーブル美術館から歩いて10分の場所に位置しています。

今回は実際に食べてきたので、その感想とメニューをまとめたいと思います。

店内は明るい雰囲気

店内は開放的で、店の中に入りやすい雰囲気。

テラス席もありましたが、昼に訪れたため日差しが強かったので、中の席に座りました。

昼時で店内も混んでいたので、活気溢れるレストランといった印象です。

店員の方たちはとても親切で、メニューについての質問をしても丁寧に答えてくれました。笑顔で接客してもらってそれだけでハッピーな気持ちになりました。

ドリンクも食事も豊富なメニュー

メニューの写真を撮ってきたので載せます!

飲み物の種類もたくさん。

クラフトビールも、もちろんワインも種類豊富です。

ワイン、カクテル、ウイスキー↓

フードメニューはこちら↓

私は、メインの欄の「Duck Confit」鴨のコンフィを注文しました。

鴨のコンフィは12.5ユーロ(約1550円)

サクッと揚げられたポテトと、サラダ付きです。

母は、「Meat of the day 」という、日替わりの肉料理を注文。

こちらは、10.9ユーロ(約1350円)

実際に食べてみた感想

鴨のコンフィは、本当に柔らかくてポロポロとお肉がほぐれて、鴨の臭みもなく、味付けは薄い塩味で美味しかったです。

ポテトは、外側はカリッと中はホクホクで絶品でした!

ボリュームも満点で、よく食べる私ですが、お腹いっぱい満足でした。

1500円程でこれだけの本場フレンチが食べれるから幸せです。

ランチ価格というわけではないので、ディナータイムでもこのお値段で食べれるのは嬉しいですよね!

思わず昼間からビールとワインを飲んでいしまいました。笑

ビールはクラフトビール、ワインはたくさんありすぎてわからないので、赤ワインでオススメのものをお願いします!といって選んでもらいました。

最後に注意点!

最後に1つ注意点があります。

ランチタイムだと、食べられないメニューもあるので注意!

オニオンスープを飲みたかったのですが、夜17時以降でないとそのメニューはないと言われ、ショックでした、、、涙

なので、夜に行った方が全てのメニューたべれるのでオススメです。

昼に行った場合は、お店の人にどのメニューが食べられないか聞いてみるといいと思います!

いかがでしたか。

安くて美味しい本場のフランス料理、ぜひ楽しんでくださいね。

https://mona-log.com/a-la-cloche-dor/

https://mona-log.com/angelina/

基本情報

  • 営業時間:月〜金曜 9:00〜23:00、土〜日曜 10:00〜23:00
  • 住所:6 Rue de la Vrillière, 75001 Paris, フランス
  • 電話:+33 1 42 61 43 78

-trip, フランス
-, ,

© 2023 monalog