trip アメリカ

【アメリカ・カリフォルニア】おすすめ観光スポット「サンタモニカ」で夕日やビーチを楽しもう

アメリカ、カリフォルニア州の人気観光地「サンタモニカ」に行って来ました。

これぞカリフォルニア、ロサンゼルスというようなカラッとした天気と、広い海やビーチを楽しむことができ、有名な浅橋では海が眺められるレストランや遊園地なども魅力です。

景色だけでなく、いろいろな人たちが混ざり合うアメリカの雰囲気も楽しむことができる場所でした。

実際にサンタモニカに行ってきたので、その魅力をまとめます。

サンタモニカとは

サンタモニカはアメリカ・カリフォルニア州・ロサンゼルスの海岸にある人気観光スポットです。これぞ西海岸というような、カラッとした天気とビーチ、大きな太陽、ヤシの木などを楽しむことができます。

ビーチやショッピングエリア、グルメスポットも充実しているサンタモニカ。思い思いの時間を過ごすことができます。サンタモニカの矢印のこちらの看板もとってもおしゃれですよね。

サンタモニカ・ピア

サンタモニカと言えば外せないのが「サンタモニカ・ピア」です。サンタモニカ・ピアは、1909年にサンタモニカビーチの端に造られた全長700mほどの桟橋で、現在はレジャー施設が揃う人気観光スポットになっています。

実はこのサンタモニカ・ピアは、アメリカで最初に作られたシカゴとロサンゼルスを結ぶハイウェー、「ルート66」の西端であり終わりを表す標識もあり、定番写真撮影スポットとしても有名です。

「End of the Trail」の文字がかっこいいですよね。この看板とともに写真をとってアメリカ気分を楽しみましょう。

サンタモニカ・ピアにある桟橋の上の遊園地「PACIFIC PARK(パシフィック・パーク)」では、ジェットコースターや観覧車の他、射的などのゲームもあり、子供から大人まで楽しる施設になっています。海の上の遊園地なんておしゃれですよね。

また、水族館やお土産ショップ、レストランもあるので、ゆっくりと時間をとっていろいろな施設を満喫するのもおすすめです。

普通のレストランでもとってもかわいい外観です。

サンタモニカ・ピアの上では、楽器を演奏したり歌を歌っている人もいて、すごく雰囲気のいい場所でした。ロサンゼルスの芸術にも触れられる場所ですよ。

アメリカって本当にいろいろな人がいて、ずっと人間観察しているだけでも全く飽きないです。一休みしたいときは、テラス席なんかに座ってぼーっと海を眺めたり、人を見ていたりするのもすごく楽しいと思います。私は自然も人間観察も大好きなので、とっても楽しい場所でした。

サンタモニカ・ビーチ

やはり、サンタモニカについたら一番最初に目に入るのはビーチ!

カリフォルニアで一番有名なビーチで、観光客や地元の人々で100年以上前よりにぎわう海水浴場です。

観光客だけでなく、ジョギングや、ヨガなどをする地元の人でも賑わいます。私がサンタモニカビーチを訪れたのは夕方でしたが、この賑わいでした。さらに、4月のまだ少し肌寒い時期でもこの賑わいだったので、夏はものすごく混み合うことが予想されます。

早朝に行くと空いているので、のんびりとサンタモニカを満喫したい人にはオススメです。

サンタモニカの夕日は絶対にオススメ

そして、1番みて欲しいのはサンタモニカで見る夕日です。

今までたくさんの夕日を世界各国でみてきましたが、本当に美しい夕日で感動しました。サンタモニカのゲート越しで夕日の写真を撮ると、アメリカ感溢れるいい感じの写真が撮れました。この写真はお気に入りです。

海の向こう側に沈んでいく太陽が本当に大きくてくっきりと見えて美しかったです。海沿いのヤシの木なんて日本ではなかなか見られない景色ですよね。南国っぽくて、素敵な景色でした。

サンタモニカを訪れる際は、ぜひ夕日を見られる時間帯を狙って行ってみてくださいね。

まとめ

サンタモニカ。いかがでしたか。

大自然と多くの人の中、ロサンゼルスの雰囲気やアメリカの開放的で自由な雰囲気を感じられる場所だと思います。

時間がある方はゆったり1日中サンタモニカで景色と人間観察を楽しむこともできますし、時間がない方も夕日の時間だけでも見にいけば、サンタモニカの美しさを堪能することができますよ。

ぜひ、訪れてみてくださいね。

https://mona-log.com/the-getty-center/

https://mona-log.com/griffith-observatory/

-trip, アメリカ
-, ,

© 2023 monalog